ホーム
TEKIDOとは
スポンサー
ガット交換
TEKIDOとは
バドミントン好きなメンバーが、
年間100回に及ぶ様々な活動を通して、健全な交流の場をつくり、メインの活動拠点となる合志市、また熊本県内の地域に根差すコミュニティを目指して活動しています。
活動場所
【主な活動場所】
合志市・菊陽町・大津町体育館
【主な活動】
・毎月1回のバドミントン交流会
・年4回 地域大会(団体戦)参戦
・地域清掃ボランティア
・週1回 キッズバドミントン無料体験会
子どもたちのサードプレイス活動
TEKIDOでは子どもたちにとっての『第3の居場所』を創る活動を行っています。
TEKIDOが目指す
サードプレイス活動
放課後気軽に参加できる!
無料参加で手軽に利用できる!
室内シューズだけで参加OK!
小中学校の部活動廃止・外部委託の経緯や、お子様が抱えるデリケートな問題。
スポーツを楽しみたいと思っていても、様々な問題の解決が必要な世の中でもあります。
そんな中、私たちTEKIDOに出来る事から地域の子どもたちのために、行動を起こせないか?という想いでこの活動を始めました。
まだ、今年度からスタートしたばかリではありますが、子どもたちと一緒に、TEKIDOメンバーも成長をするためにチャレンジします!
どうぞ、お気軽に体験に足を運んでみてください!
お子さんの新しい一面を一緒に探しましょう!
クラウドファンディングサイトへ
子どもたちの未来のために、
この活動を支援しています。
スポンサー様 一覧(2023年度)
詳しくはこちら
TEKIDO運営事務局
ADD : 熊本県熊本市東区長嶺東8丁目2-7
TEL : 080-3711-6386
MAIL: leaseupdrive0910@gmail.com
バドミントン交流サークル